Staff 社員紹介

個性豊かな先輩社員

※2020年4月現在の内容です。

加藤 恭平
入社5年/27歳/システムエンジニア
名古屋大学工学部 電気電子情報工学科 卒業

まだまだ成長は止まらない!
後輩をまとめる中堅SE

加藤 恭平
入社5年/27歳/システムエンジニア
名古屋大学工学部 電気電子情報工学科 卒業

電気・電子の分野に興味があり、次第に情報系にも関心が出てきたことから電気電子工学科へ。大学ではアームロボットにティーチングするためのプログラミングなどを実施。「基本情報技術者」の資格を保有。三国志(漫画)を読んだり、歴史シミュレーションゲームをしたりすることが趣味。

入社の動機
自分の理想にぴったりなIT会社

生まれ育った名古屋で働きたいこと、自分の意見や考えを尊重してくれるような中小企業であることなど、ガスリーは自分が求める会社像に合っていたことから入社しました。入社後のそのイメージは変わらず、いろんな現場で経験を積みながら成長でき、しっかりと休みも取れるバランスの良い会社だと思っています。

入社後〜現在の仕事
やりたいことはたくさん!意欲的に挑戦していきたい

入社してすぐに外部の研修に参加するのですが、そこではC言語を使って、オブジェクト指向、データベースなど、大学では習得できなかったプログラミングの知識を学ぶことができました。その後、会計事務所で所得税などの税率計算ソフトの開発、工場では画像検査システムの開発を行い、現在はお客様先に常駐し、生産計画や生産管理、入出庫などの基幹システム開発を4年くらい継続。自分を含め、同じプロジェクトのメンバーのプログラミング作業が楽になるように共通関数などの開発にも取り組んでいます。その職場では当社の後輩も2名働いており、彼らの仕事のサポートをするのも大切な仕事です。プログラミングというのは、基本的に人間の作業を楽にするためにあると思っています。そのため、自分のつくったプログラムによって、お客様の会社で働く皆さんに楽になってほしいという気持ちで仕事をしています。 経験を重ねることで、お客様からの信頼も厚くなってきたと実感しています。今後はさらに上流のシステム設計スキルを追求し、これまでやってこなかったウェブ系の開発にも携わりたい。AIが活躍する現代においては、汎用性の高い機械学習も求められるでしょう。まだまだ学ぶべきものは多いですが、これらの課題に意欲的に挑戦していきたいと思っています。

働く環境
プログラマー、SEとして働くには理想的な環境

お客様によって求められる内容が違うため、多様なシステム開発に携われるところがガスリーの魅力。県外への出張はありますが、転勤や出向の可能性はいまのところありません。完全週休2日制、残業代満額支給など、プログラマーやSEが働く環境として文句なしですね。オフの日は趣味のRPGや歴史系のシミュレーションゲームなどを思い切り楽しんでいます!

プログラミング未経験者でも入社後の研修で基礎からしっかりと学べるので、まったく問題ありません。実際、私は入社するまで簡単なC言語やExcelのVBA(Visual Basic for Applications)以外、プログラミングの経験はありませんでした。そんな私でも仕事ができていますから大丈夫!ITに興味があり、この業界で働いてみたいという気持ちがあれば、やっていけると思いますよ。

西脇 雅幸
入社5年/29歳/クラウドエンジニア
名古屋大学大学院 情報科学研究科 卒業

スイーツ大好き!エンジニア
クラウド系に強い頼れる存在

西脇 雅幸
入社5年/29歳/クラウドエンジニア
名古屋大学大学院 情報科学研究科 卒業

大学院では情報科学研究科に所属し、動画に対してメタデータを組み込む技術や、プログラミング、ウェブ系の知識を学ぶ。プライベートでは、友人とカラオケやボードゲームなどを楽しんでいる。

入社の動機
総合的に見てバランスの良い会社

大学院では情報系の研究をしていたので、IT関係の会社に就職しようと思っていたところ、就職エージェントから紹介されたのが入社のきっかけでした。ウェブサイトを確認し、面接などを行っていくなかで、仕事内容、会社規模など、総合的に見てバランスの良い会社だと思いました。僕は名古屋で働きたかったので、国内外への転勤がないというのも大きなポイントでしたね。

入社後〜現在の仕事
スピーディーなスクラム開発。忙しくも達成感のある仕事

入社後はまず研修として2ヶ月間、社外の研修会に参加しました。ここでは社会人としてのマナーからプログラマーやSE(システムエンジニア)として働くための基礎知識を学んでいきます。社内に戻った後、オークションシステムの構築作業に携わりました。それから約1年、社外に出て、通信会社で料金計算を行うプログラムの開発をし、その後1年半ほど、ある工場のシステム切り替えのためのデータ移行作業を行いました。 現在は、クラウドとSNSを活用したホームIoTサービスの開発に従事しています。これは家庭の電力消費や温度などのデータをクラウドに集め、そのデータと適切なアドバイスを利用者に届けるサービス。仕事は少人数でチームを組み、短く区切られたスプリントを繰り返す、スクラムと呼ばれる手法で進めています。プロダクトオーナーとこまめに打ち合わせをして、必要なもののイメージを合わせながら開発をしていくのが特徴。スピード勝負なので忙しいですが、必要な機能やつくりたい機能が実現できたときは達成感がありますね。僕はプロジェクトの初期段階から参加しているので、チーム内でも頼られることが多く、それがモチベーションにもつながっています。

働く環境
楽しく仕事ができる恵まれた環境

完全週休2日制で祝日も休み、有給も取りやすいです。休みの日は友人とカラオケやテーブルゲーム、あとスイーツが好きなので、おいしいパフェやタピオカの店を巡ったりしています。友人たちに会うと、仕事が辛いという話をよく聞くのですが、僕はガスリーの仕事に対してそういうことを思ったことがないですね。楽しく仕事ができる環境で働かせてもらっているので、恵まれていると思います。

社員数も少ないので、ほかの社員や社長とも距離が近く、相談しやすい会社だと思います。会社の規模や知名度で選ぶのもいいですが、自分が実際に働いたときのイメージができるかどうかも大切だと思います。

池田 智哉
入社1年/25歳/システムエンジニア
名古屋大学大学院 環境学研究科 卒業

ビートを奏でるSE!?
未経験から挑戦する期待の星

池田 智哉
入社1年/25歳/システムエンジニア
名古屋大学大学院 環境学研究科 卒業

大学では生物の遺伝子に関連する領域を研究。学生時代はアカペラサークルに所属し、ボイスパーカッションを担当していたことから、現在も音楽を聴くことが趣味。2019年に「基本情報技術者試験」に合格。今後も1、2年で「応用情報技術者試験」に挑戦したいと意欲的だ。

入社の動機
型にはまらない自由な気風が自分とマッチ

大学院まで進学しましたが、新しいことを知るのが好きな僕は、まったく違う分野の仕事をしてみようと思うようになりました。ガスリーは就職エージェントに最初に紹介してもらった会社。プログラミングの知識はまったくありませんでしたが、IT分野はこれからも発展が見込める業界だと思い、志望しました。また、面接をしたときに型にはまらない自由な気風が自分に合っていると思い、働く環境を重視する僕にとって最適だと感じ、入社しました。

入社後〜現在の仕事
お客様の業務を理解する力が重要

入社から2ヶ月間は外部の研修に参加。これは入社した社員が全員受けられるようになっています。そこでプログラミングの知識や技術を習得できるので、僕のように未経験でも理解できるようになります。本社に戻ってからは購買管理システムのテストや不具合対応を行い、現在は建設機械をレンタルする会社の販売管理システムに携わっています。データの不具合があったときの原因調査や対応、2019年の12月頃までは同システムの消費税率移行対応も担当しました。社長と非常勤スタッフと私の3人でチームを組んで仕事をしています。 仕事でいちばん成長を感じるのは、不具合対応です。自分の思いもよらない不具合が起きると、その原因を探るための調査能力や不具合をどのように直せばいいのかを考える修正能力、どのように直したのかを報告する説明能力が鍛えられます。お客様はさまざまな業界で活躍されており、その業界のことやお客様の業務について理解するのが大変。プログラミングの技術も必要ですが、このような理解力も同じくらい重要だと思います。

働く環境
気負わずに働ける職場環境が魅力

面接のときに感じた自由な気風というイメージは、入社してからも変わることはありませんでした。上下関係もそれほど厳しくないし、風通しのいい環境。良い意味で気負わずに仕事ができる会社だと思います。残業もほとんどなく、有給も仕事の予定のない日であれば、自由に取れます。職場環境にストレスを感じないので、長く勤められる印象です。

ほとんどの就活生は、会社の規模や業務内容、給料などを重視すると思いますが、会社の雰囲気も同じくらいに大切だと思います。いい給料をもらって自分の望む仕事ができても、会社の雰囲気が悪ければ、長く働くことはできません。肌で感じる職場環境もしっかりとチェックし、自分に合った会社を選んでほしいですね。

安藤 里奈
入社1年/23歳/システムエンジニア
南山大学外国語学部 英米学科 卒業

知識ゼロからのスタート!
マイペースな努力家SE

安藤 里奈
入社1年/23歳/システムエンジニア
南山大学外国語学部 英米学科 卒業

中学、高校はバスケットボールに打ち込む。大学は英米学科で学び、アメリカ・マサチューセッツ大学への留学も経験。趣味は旅行だが、自宅でのんびりくつろぐことも好きだとか。

入社の動機
まったく知識も経験もない業界に挑戦!

英米学科で学びましたが、英語力にそれほど自信が持てず、どんな業界で働こうか迷っていました。就職活動でいろんな会社を調べたり、合同企業説明会などで企業の方と話したりするうちに、将来性のあるIT業界が魅力的に感じるようになりました。あえてまったく知識のない業界へ飛び込み、自分を試してみようと考え、ガスリーを志望しました。

入社後〜現在の仕事
自分の成長を実感できる仕事

IT系の資格はおろか、知識もまったくない状態で入社しましたが、社外の研修でITに関する幅広い知識や技術を学びました。毎日、憶えることが多く、研修でメモした内容を自宅で復習して知識を積み上げていきました。研修が終わると、製造業の購買管理システムについて社内でテストや修正などを行いながら、ソースコードの書き方やシステムの構成についても勉強。継続して学んでいくうちにだんだんと不安がなくなり、自信に変わっていきました。現在は自動車関連製造業の生産性管理システムの開発に携わっています。主にプログラミングと一部、詳細設計なども担当。それほど大きなシステムではないのですが、複雑なデータ処理もあり、注意深くテストをして確認する必要がある仕事です。 分からないところは自分で調べ、本当にそれが正しい方法なのかをじっくりと考えたり、試行錯誤する場面は多いですが、考え抜いて書いたプログラムが想定通りに動いた瞬間は、大きな喜びを感じます。以前は四苦八苦した仕事も、経験を積んでいくうちにすんなりクリアできると成長を感じますね。実際、入社当初はソースコードを読むことも書くこともできなかった私が、いまではスラスラ……とまではいかないにしても、読み書きできるようになりました。もともとマイペースな性格なので、今後はもっとスピードアップできるようになりたいです。ゆくゆくは英語を活かせるような業務にも携われるといいなぁと思っています。

働く環境
アットホームな雰囲気のなか、早く成長できる環境

自分の好きなときに有給が取れるので、自由度があると思います。女性も私以外に4名いらっしゃるので、懇親会などでコミュニケーションすることができますよ。少人数なのでアットホームな雰囲気だし、早い段階から責任の大きい仕事をさせてもらえるので、成長も早いと思います。

ガスリーはシステムの仕様をこまめに確認し、よりよい方法を提案するなど、お客様の要望にできる限り応えようと努力する会社。少人数ですが、今後、さらに発展する可能性のある会社でもあります。私のような未経験者でもしっかり仕事ができるように育ててくれるので、IT業界に興味はあるけど、知識がないから不安だと思っている人も心配いりませんよ!

小川 博永
入社3年/28歳/システムエンジニア
大阪市立大学大学院 理学研究科 卒業

数学系からIT系へ華麗なる転身
愛されキャラのムードメーカー

小川 博永
入社3年/28歳/システムエンジニア
大阪市立大学大学院 理学研究科 卒業

大学院では幾何学を研究し、地元にUターン。実家が自営業だったため、役に立つかと思い、簿記3級を取得する。ドラゴンズファンで野球観戦が趣味。入社後、ダイエットに励み25kgの減量に成功!

入社の動機
いろんな業種に関わることができ、成長が実感できる会社

数学系を研究する大学院に進みましたが、就職先の選択肢が少なく、将来性のあるIT関連業界に進もうと決意。ガスリーは社員数は多くないものの、一人ひとりの個性を大切にしている会社という印象がありました。いろんな業種の現場に関わることができるため成長を感じられそうだと思い、志望しました。ただ、プログラミングには、学生の時から苦手意識があり、不安も感じていました。

入社後〜現在の仕事
難しい仕事を解決するたびにやりがいを感じる

プログラミングに苦手意識がありましたが、入社してすぐの外部研修に参加してみると、プログラミングがすごく楽しく感じ、苦手意識は吹き飛びました。その後、社内で区画整理に使うプログラムや資料作成を行い、現在はソフトウェアを開発・販売しているお客様先に常駐し、調達管理システムをつくっています。私が担当しているのは、発注、見積、出庫、承認のうちの出庫のサブシステム。Visual Basic .NETを使用してプログラムをつくり、単体テストをした後、先輩に確認してもらうという仕事の流れです。 常駐の仕事では、経験を積んでいくとともに任せていただける仕事の難易度や重要性が上がっていき、それをクリアするたびにやりがいを感じます。いちばん心掛けているのは、システムを使う人の立場になって操作性を考えること。また、誰が見てもメンテナンスがしやすいコードで書くことも意識しています。プログラミングが苦手だった私も、いまではシステム開発の最初から最後まで携わり、難解なロジックのものやデータの取得方法が複雑なものも任されるようになりました。入社してわずか3年ですが、振り返ってみればずいぶん成長できたと実感しています。

働く環境
残業が少ないので自分の時間がしっかり取れます

社員交流のために会社が懇親会を開いてくれるのですが、費用はすべて会社負担。私は懇親会の幹事をやっているのですが、いろんな提案をしてほしいと会社から言われているので「次はどんなことをしようか」と考えるのが楽しいです。残業もすごく少ないですね。それは取引先とも良い関係を築けているからだと思います。自分の時間がしっかり取れるので、好きな音楽を思い切り楽しんだり、休日にはドライブやスーパー銭湯めぐりでリフレッシュしています。

小川君の成長年表を見る

社員が少ない分、それぞれに任されている仕事の裁量や期待感が大きいと思います。いろんな現場で経験を積むことで、一人前のエンジニアになるスピードも速いのではないかと感じますね。ときには苦しい場面もあるかもしれませんが、ともに学び、ともに喜びながら一緒に成長していきましょう!

小川君の成長年表を見る

ページトップへ